廃食用油の回収・リサイクル|有限会社 木更津油脂|千葉県

有限会社木更津油脂の公式サイトです。千葉県木更津市で関東を中心に、食用油の無料回収、生脂の回収、新油の販売、グリストラップの清掃依頼など承っております

ホームブログ ≫ 木更津オーガニックシティフェスティバル2025で廃食油... ≫

木更津オーガニックシティフェスティバル2025で廃食油キャンドルのブースに協賛させていただきました

ブログアイキャッチ 社名_コピー

2025年11月3日、潮浜公園で開催された「木更津オーガニックシティフェスティバル2025」が開催されました。
今年のテーマは「子どもたちの笑顔の花咲く種をまこう!」。
私たちもその一端を担うべく、廃食油キャンドルのブースに廃食油をご提供させていただきました。

 

廃食油キャンドルとは?

家庭で出る天ぷら油などの廃食油を再利用して作るキャンドルは、環境負荷を減らすだけでなく、災害時の非常灯としても注目されています。
今回は、子どもでも安全に作れるように、透明のコップと芯材を使った簡単に作成できるキットを用意しました。

2025年11月3日オーガニックフェスティバル_3_コピー2025年11月3日オーガニックフェスティバル_ブースの様子2

 廃食油キャンドルづくりの当日の様子と反響

朝から快晴に恵まれ、開場と同時に多くの親子連れが来場。

開場直後から親子連れが続々と来場してくださり、テーブルを追加するなど予想以上の人気でした。
ありがたいことに、予約枠の方も当日参加の方も笑顔でご参加いただけました。
「えっ、油って捨てないで使えるの?」と驚く声や、「何色にしよう」と楽しそうに飾りを選んだり、真剣な眼差しでキャンドルづくりに夢中になる子どもたちの姿も。
2025年11月3日オーガニックフェスティバル_6_コピー2025年11月3日オーガニックフェスティバル_ブースの様子

 
最後に

このフェスティバルは、地域の未来を担う子どもたちに「オーガニック」や「持続可能性」を体感してもらえる貴重な場でした。
廃食油キャンドル作成と同時に、廃食油のリサイクルの説明をさせて頂きました。
思ったよりも多岐にわたるリサイクル用途に皆様から驚きの声が上がっていました。
主催者の皆様、来場者の皆様、一緒に汗を流したスタッフの皆さん、そして廃食油の回収にご協力頂いている皆様に心から感謝します。

来年もまた、笑顔の種をまきに戻ってこれたらと思います。
 

2025年11月3日オーガニックフェスティバル_廃食油リサイクル用途


木更津オーガニックフェスティバル公式サイト Organic City Festival 2025
banner_a_ organiccitykisarazu

2025年11月05日 17:07
木更津油脂

有限会社 木更津油脂

〒292-0008 千葉県木更津市中島1017番地金田西7街区4画地

TEL 0438-41-5094
FAX 0438-41-5191

営業時間 9:00〜17:00 / 土・日・祝日定休

会社概要はこちら